fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Waldenの安曇野日記 Vol.606「マイクプリアンプ」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.606「マイクプリアンプ」の巻
 
みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。
 
マイクプリアンプを持っていたのを思い出しました。
 
スタジオプロジェクトという真空管のマイクプリアンプなんですけど、とてもキレイな音が出るんですよ。
以前、僕が一人でライブをやっていた時に使ってたんですけど、存在自体を忘れてました。(笑)
 
で、ベッシーさんのプレスリーマイクに真空管のプリアンプを通してみたら、中低音が増幅されてしかも音質はクリアなままなので感動しました。
やっぱり真空管は温かい感じの音になりますね。
昔、秋葉原に真空管専門の店がありましたけど、今はどうなんでしょうか?
 
僕の頃は秋葉原の駅前に朝日無線があって、今のラオックスですね、そこのギター売り場が充実していてよく遊びに行きました。
スージー・クワトロとかベイ・シティ・ローラーズとか流行ってた頃ですけど、、、、
ギター欲しかったなぁ。
頑張って、なんちゃってレスポールとフェルナンデスのストラトギターを買いましたけど、どっちも大改造して原型をとどめてません。
その時買ったレスポールはドミノギターといって、たしかグレコの海外輸出ブランドだったと思います。
そこらへんの話は、ソングバードの遠藤さんが詳しいですね。
このあいだ電話で話しをしたら、以前デビット・リンドレーにギターを提供した時のことを話してくれました。
スゲーおもしろいです。
 
さて、安曇野から見える北アルプスは雪が降りました。
白馬三山から餓鬼岳あたりまで、山頂付近は真っ白です。
僕たちは1127日に岐阜神岡の「あすなろ」さんでライブ、そのあと、126日はウォールデンでクリスマスライブです。
まだ先の話だと思っていたら、そろそろ冬の足音が聞こえてきました。
 
みなさん、是非聴きにきてください。
 
ウォールデンバンドHPのアドレスは acousticwaldenband.com です。
カフェウォールデンのHPのトップページにリンクが貼ってあります。
 
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply