fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.823「勝利投手石川」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.823「勝利投手石川」の巻
 
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
 
ううっうれしい!
昨日、東京ドームでヤクルトが巨人に勝った!!
僕が時々着ているスワローズのTシャツは、実は石川がルーキーの頃に買ったもので、背中に背番号19が書いてあります。
石川が神宮で投げる日を予測して試合を観に行ってたので、ブルペンで投球練習している姿をよく見ていました。
身体のバランスが良くて、ベースボールゲームをよく知っているチームがバックだと「勝てるピッチャー」だと思いました。

でも、ヤクルトはお坊ちゃまチームみたいなところがあって、毎年ここぞという試合はもれなくお上品に負けてきた、というわけです。
で、一流選手に成長するとジャイアンツに昇格する、と。
 
アホか!!おめーら!!
勝負ってのは、胸倉つかみあって殴りあうんじゃ!!
人格とか人柄とかカンケーないんじゃ!!
ヒョーロンカみてーにプレーしてんじゃねー!!
 
っと、ちょっと熱くなってしまいました。
そんぐらい、うれしい。
 
まぁ野球の場合、命までは取られませんが、スキーの場合死にます。
で、神宮球場に代理引退試合を観に行っていた僕としては、是非スワローズに優勝してもらいたいのであります。
90年代のセリーグはヤクルトの時代でしたよね、野村監督の。
やっぱ厳しかったと思います。
 
こら森下!!
おめーもそれぐらいギター弾け!!
じゃないと、オレが笑われる。
 
っと三段論法でムチャ振りしましたが、そんぐらいヤクルトが勝ってうれしい。
 
ついでに、巨人ファンや阪神ファンの某ギタリストのみなさん、ザマミロ。
ワハハハハ!!
 
ウォールデンバンドHPのアドレスは http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFBのアドレスはhttps://www.facebook.com/acousticwaldenband
FBに登録されていない方でもどなたでもご覧になれます。
 
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply