fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.896「一般のみなさん恐縮です、Rくんへ2です」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.896「一般のみなさん恐縮です、Rくんへ2です」の巻
 
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
 
先日、友人のRくんへの手紙を安曇野日記に書きました。
事情を知りえないみなさんもお読みになるので、恐縮だったのですが。
 
このブログはおそらく文章の性格上、直接コメントをいただくことは少ないのですが、実はかなりのみなさんにお読みいただいています。
アクセス数とPVを解析すると、一日に同じ方が何度もお読みになる傾向も見て取れます。
もちろん、どなたがお読みになっているかといった個人情報は知りえません。
 
また、このブログは僕の半生記を抽象的に表している側面もあります。
Acoustic Walden BANDのブログでもあり、スキーヤーだった私のブログでもあり、僕の人生の報告書でもあります。
コーヒー屋の話はどこにいったんだ、という指摘もありますが(笑)。
僕は自分のコーヒーに自信を持っていますから。
 
ですから、このブログをすべて読んでいるという方も多くいらっしゃるのです。
そして、僕たちの音楽を愛してくださる方もいらっしゃいます。
みなさん、本当にどうもありがとうございます。
涙が出るほどうれしいです。
 
Rくんもそんな一人でした。
僕たちは、Rくんの苦しい数年間の話を知っています。
きれいごとも本音も両方です。
 
R!オレの人生の失敗にくらべたら、お前の話なんか屁みてーなもんだ。
オレの恥にくらべたら、お前はそもそも失敗すらしてないぞ。(笑)
森下のパソコンなんてエロサイトの嵐だぞ。
いくらでも話してやるぞ。
森下とエミちゃん、ベッシーさんもみんなお前と同じ場所に座って、お前と同じ涙を流すぞ。
 
数年前、一人になった時につらくてスキーヤー時代のある人にコンタクトを取ったら、鬼の首を取ったように上からかぶせてきやがった。
R!人ってそんなもんだ。
でも、それでもお前の友人はいるぞ。
忘れるなよ、お前には友だちがいるぞ。
 
ウォールデンバンドHPのアドレスは http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFBのアドレスはhttps://www.facebook.com/acousticwaldenband
FBに登録されていない方でもどなたでもご覧になれます。
 
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply