Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.905「振り込めサギには気をつけろ」の巻
CATEGORYWalden バンド
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.905「振り込めサギには気をつけろ」の巻
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
昨夜は耐寒焼肉大会をやりました。
暖かかったので、と言っても雪がありましたが、森下とエミちゃんに電話して緊急召集をかけました。
あいつらデートで牛角とか行ってますからね、どんだけ焼肉好きなんだって話ですね。
で、スーパーに肉を買いに行ったら、この寒い中さすがに焼肉用の肉は売ってなかったので、仕方なく高級和牛を買うハメに。
一瞬ためらいましたが、まぁ言っちゃった以上仕方がない、みたいな感じです。
大体、昨日の夜、外で焼肉やった人って長野県にあと何人いるんでしょうね?
牧 「モグモグ、おめーら今日は何してたんだよ」
森下 「エミちゃんと買物に行ってました」
牧 「何買ったの?」
エミちゃん 「あの、、、フトンです」
牧 「ホホー!」
みたいな感じです。
何人用のフトンを買ったんでしょうねぇ。
まぁいいでしょう。
んでもって、今朝は土日の売り上げを持って銀行に行ったら、今日は年金の支給日で超混みでした。
しかも銀行の入り口におまわりさんがいっぱい立っていて、なんだと思ったら、振り込めサギ防止のチラシを配っていました。
僕はいつも松川村の銀行に行くんですけど、松川村は男性長寿日本一の村なので、高齢者が多いんでしょう。
で、僕もお年寄り扱いされて、おまわりさんにホッカイロをもらいました。
おまわりさん 「知らない人にお金を振り込んじゃダメですよ」
僕 「ハイ、わかりました」
っというわけで、みなさんも振込みサギには気をつけましょう。
なんのこっちゃ。
PS 行方不明のR君へ。
妹さんのYちゃんがコーヒー飲みに来たよ。
いろんな話をした。
心が美しくて賢い妹さんだね。
お兄ちゃんのことを心配していた、連絡するようにね。
ウォールデンバンドHPのアドレスは http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFBのアドレスはhttps://www.facebook.com/acousticwaldenband
FBに登録されていない方でもどなたでもご覧になれます。
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト