fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.912「ジョニデかクラプトンか?」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.912「ジョニデかクラプトンか?」の巻
 
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
 
以前、友人のナックル君から購入した、ジョニー・デップになれるメガネにレンズを入れました。
 
ナックル君をして「名人」と言わしめた、信州岡谷の検眼の達人にレンズを合わせてもらったのです。
スゴイよく見える!!
検眼の達人は、僕の生活パターンや時間帯による目の疲れを推察して、その上できわめて自然に見えるメガネを調合することができるのです。
やっぱ達人はみなさん雰囲気を持っていますよね、カックいかったです。
 
しか~し!!
結局、僕がかけてもジョニデになれず、そのまんま日本人でした。
最近伸びていた野村貴仁ばりのヒゲをそってメガネをしたら、自分でも誰だかわかんないです。(笑)
ジョニデに見えないのは確かですが。


 
さて、そんなことをしながら、昨夜は最近手に入れたエリック・クラプトンの新作DVDを観てみました。
飛行機と電車とエリックというタイトルでしたが、内容は40年にわたる日本公演のことで、有働誠次郎さんとの友情が中心でした。
有働さんのコメントは、ほとんど葬式の弔辞みたいになってましたけど。
武士道と騎士道の友情みたいに語ってましたね、誠実に人に接することが武士道である、ということを話していました。
それはまったくその通りだと思います。
 
まぁ、70年代のエリックさんの行状を知る者としては、なんとも、、、、
でも、それらを乗り越えて今のグローリーがある、そして天が彼に与えたメリアさんという奥さんと3人の娘さんを大切しなさい、と有働さんが話していました。
それもまったくその通りだと思います。
 
始めた時は遊び感覚だったけど、無我夢中でやっているうちにある到達点に達した感じですね。
 
んでもって、今年も来ると。
商売うますぎでしょ!!
 
ウォールデンバンドHPのアドレスは http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFBのアドレスはhttps://www.facebook.com/acousticwaldenband
FBに登録されていない方でもどなたでもご覧になれます。
 
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply