Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1434「メリークリスマス」の巻
CATEGORYWalden バンド
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1434「メリークリスマス」の巻
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
ベートーベンの第五、第六、第九交響曲、ピアノ協奏曲皇帝、シューベルトのロザムンデ序曲を続けて聴きました。
バンドの研修です。(笑)
ネコたちもベートーベンは熱心に聴いていました。
ロザムンデは昔、札幌のPMFで台湾の指揮者チェン・ウェンピンで聴いたことがあって、サインもらったことがあります。
カッコ良かったなぁ。
さて、クリスマスプレゼントは何が良いかベッシーさんに聞いてみたら、カセットデッキが欲しいということでした。
で、いま本人が買いに行ってます。
森下がけっこう良いボイレコを持っているんですが、デジタルって操作が煩雑でトラブルが多いし、スピーカーが一体になっていないので、アナログのカセットの方が優れているというのがベッシーさんの持論なのです。
確かにハイテクとローテクの融合って大事ですよね。
今夜のクリスマスは「ローマの休日」を観る予定です。
そのあと「今夜、ロマンス劇場で」に突入するかも。
ベッシーさんのリクエストです。
みなさん、メリークリスマス。
Acoustic Walden BAND 晦日ライブ
日時 12月30日
会場 カフェウォールデン
開場 18時30分
開演 19時
入場 1,000円
飲み放題、食べ放題(ただし持ち込み、アーティストの分があるとなお可)
できれば事前に連絡ください
ウォールデンバンドHP http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFB https://www.facebook.com/acousticwaldenband
ウォールデンバンドTwitter https://twitter.com/nene_walden
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト