fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.981「人間ドックもレコーディングのうち」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.981「人間ドックもレコーディングのうち」の巻
 
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
 
今日は人間ドックです。
 
このところ3年連続で人間ドックに入っているんですが、どこも悪いところはありません。
それとは別に半年に一度、近所の医者で血液検査もしてるんですがすべての数値が正常です。
血圧も異常ありませんし、歯科の検診も定期的に受けていて良好です。
 
健康オタクでもないんですよ、ダラダラ過ごしてますし運動しないですからね。
最近は散歩にも行かないし、亀作戦でジッとして動かないようにしています。
まぁ若い頃大きな怪我で長く入院したり、その後のリハビリで苦労したので、未病に努めているわけです。
僕は怠け者ですから、病気になって頑張るのが面倒くさいんですよ。
それに、どういうわけか友人や関係者に医者が多いので、病院に行くのが億劫ではないんでしょう。
それでも無罪放免になるかどうか、これから10年くらいはリスクが高くなりますね。
 
昨日は保健所の人が来て、ウォールデンの営業許可の更新をしてもらいました。
5年の営業許可の更新が2回目ですから、開業して10年ですね。
前回の更新のときは一番ゴチャゴチャしていた時期なのでいろいろ大変でしたけど、あれからもう5年も経つんですね。継続は力だよなぁ。
 
さて、3作目のCDのレコーディングは大体3曲が終了しました。
あとはみくりや裕二さんのOKをもらって、多少の修正をする感じかな。
で、いつもならこれで別のスタジオでマスタリング作業に入ってプレスして完成、という流れなんですが、今回はフルCDにしようと思っているのでまだまだ作業が続きます。
 
ありがたいことに、次のCDはいつですか、と時々聞かれます。
本当にありがとうございます。
まだ完成の時期はわかりませんが、作業は進めています。
もうしばらくお待ちください。
 
自分のやるべきことが、出来ますように。
 
ウォールデンバンドHPのアドレスは http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFBのアドレスはhttps://www.facebook.com/acousticwaldenband
FBに登録されていない方でもどなたでもご覧になれます。
 
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply