Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1002「叔父のこと」の巻
CATEGORYWalden バンド
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1002「叔父のこと」の巻
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
昔、富良野の行きつけの飲み屋のマスターは、毎晩誰かのブルースマンの命日だとか言って飲んだくれていました。
考えるともうずいぶん前の話になりましたけど。
僕はそういう趣味はありませんが、今日は安曇野日記でいつも書いている叔父の命日でした。
もう49年?50年?前の話です。
調べるのも億劫になってきた。
疎遠にしている、というか生前葬まで出した僕の両親は、叔父の評価が低かったと思います。
よくわからない、というのが本当のところなんでしょう。
叔父と同じ惑星の住民の僕としては疎外感ありますけど、でも僕ももう良い大人ですから。
で、今の僕はというと、やっぱり同じ惑星の住民のみくりや裕二さんと作っているCDの最後の手直しと、ミックスダウンに取り掛かっています。
そのあとの進行については、まだ決めていません。
フルCDに進めて行くか、森下をどうするか、作曲をどうするか、なんかです。
まずは今の作業を仕上げてから、その間に世間から忘れられたらそれはそれでしょうがない。
この惑星に住んでますし、ここはここで快適ですしね。
僕ももう50を過ぎて誰かを頼るような年齢ではないんですけど、これまでの人生で叔父が生きていたらどんなに相談に乗ってもらえたか、と考えることはありました。
死んじまったから神格化してるんでしょうね、実際に生きていたら近親憎悪みたいな感じでケンカしてるかもです。(笑)
そんな僕のところに何をカン違いしたか人生相談にくる連中がいますが(大爆笑)、オメーらなぁ、あらかじめ言っとくけどオレに相談すること自体が間違ってんぞ。
オレにそんな力はない、それに自分でやらないと解決しないよ。
あーぁ、エラそうなこと言うと本当につらいです。
自分自身に跳ね返ってきますからね。
ウォールデンバンドHPのアドレスは http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドFBのアドレスはhttps://www.facebook.com/acousticwaldenband
FBに登録されていない方でもどなたでもご覧になれます。
みなさん、応援してください。
スポンサーサイト