Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2301「前にならえ!」の巻
CATEGORYWalden バンド
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2301「前にならえ!」の巻
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
今日はベッシーさんとの結婚記念日。
10年たちました。

10年前は誰からも相手にされませんでした。
あやしい、何をしているかわからない人。
不安定で信用できないけど、表面上は取り繕っておこう。
僕たちに対しての態度もどこかぞんざいでした。
言葉遣いも上からの人が多かった。

僕、今年で62歳です。(笑)
50歳になるおじさんが結婚を考えるなんて、もう女の人は来ないし、お茶飲み友達程度が身の丈に合ってる。
大体お前は結婚に向いていない。
牧さんは何歳になるんですか?
おおよそそんな話でしたね。
間違ってませんね。
お前ら、全員並べ。

そんな中で、言葉は少ないかもしれませんが応援してくれた人もいます。
ありがとう。
人の失敗は蜜の味というか、その人も止まらなくなっちゃうんでしょうね。
面白いので発言を促していました。
あとで後悔するだろうと思って。
僕の人生は特殊なので、聞かれれば披瀝しますが、頭が悪い人は理解が追いつかないので最終的に眉につばをつけます。
僕の人生が好調の時はそうしません。
僕の人生が不調の時に、それ見たことか、そうだと思っていた、と眉につばをつけます。

僕はアスペで記憶力が良いので、一人一人、状況まで覚えています。
許さないとは思いませんが、貸したものは返してもらいましょう。
音楽や商売をしているからといって、個人の尊厳まで踏み込まれる筋合いはない。
コーヒー豆が売れなくなるとか誰も来なくなる、という人もいましたがそれは脅迫。
屈しません。
僕の音楽がピンと来なければ聴かなければ良いだけ。
コーヒー豆が不味ければ買わないでください。

私には能力がある、才能もある。
愛する家族もいる。
保護ねこ出身の6匹のねこ。
黒ラブのさくら。
森下とエミちゃん。
音楽を支えてくれる才能あふれる先輩たち。
そして、僕たちのことを応援して、見守ってくれる友人の皆さん。
それは、この安曇野日記を読んでくださっている皆さんです。
どうもありがとう。
もう少し、頑張ってみます。
Qちゃん、結婚記念日おめでとう。
(皆さんにはベッシーさんですが、家ではQちゃんと呼んでいるのです)
そうだった、なぜに6月8日かは、、、
それは、僕にとって大切な日だからです。

現在のカフェウォールデン・AWBの営業方針について
ウォールデンは営業していますが、基本的にコーヒー豆の販売のみの営業です。
安曇野日記をお読みになっている会員の方は別ですが、応相談です。(笑)
11月をメドにライブを再開します。
ウォールデンは会員制の秘密クラブです。(笑)
・安曇野日記を読んでください、その上で来店していただけるとありがたいです
・コーヒー豆は1アイテム200g以上からご購入ください
・発送によるコーヒー豆のご注文をいただいて、常連さんになっていただけると幸いです
・入店時にはマスクをしてください
・入店時に手の消毒をしてください
・プラスチック製のレジ袋を無料で配ることが法律で禁止になりました、できるかぎりマイバックを持ってご来店ください
・インターネット、SNS、グーグルマップ等への掲載、書き込みはしないでください
・写真撮影はお断りします
・猫カフェではありません、ワンちゃんカフェでもありません
・そして、コーヒーが好きな方、歓迎します
大きな商いというより、僕が好ましくお付き合いできる人に、僕の出来うる限りの良質のコーヒー豆を焙煎してお届けできる喜びです。
みなさんには関係ありませんが、僕の後半生は作曲と制作をしようと若い頃から考えていたので、事情があってした大きな怪我の予後と闘いながら進めようと思っています。
AWBのHPから動画をお楽しみください。
ウォールデンのコーヒー豆をご注文ください。
ライブを応援してください。
今までリリースしているCDをお買い求めください。
どうぞよろしくお願いします。
ウォールデンバンドHP http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドインスタグラム https://www.instagram.com/acousticwaldenband
ウォールデンバンドTwitter https://twitter.com/nene_walden
みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。
今日はベッシーさんとの結婚記念日。
10年たちました。

10年前は誰からも相手にされませんでした。
あやしい、何をしているかわからない人。
不安定で信用できないけど、表面上は取り繕っておこう。
僕たちに対しての態度もどこかぞんざいでした。
言葉遣いも上からの人が多かった。

僕、今年で62歳です。(笑)
50歳になるおじさんが結婚を考えるなんて、もう女の人は来ないし、お茶飲み友達程度が身の丈に合ってる。
大体お前は結婚に向いていない。
牧さんは何歳になるんですか?
おおよそそんな話でしたね。
間違ってませんね。
お前ら、全員並べ。

そんな中で、言葉は少ないかもしれませんが応援してくれた人もいます。
ありがとう。
人の失敗は蜜の味というか、その人も止まらなくなっちゃうんでしょうね。
面白いので発言を促していました。
あとで後悔するだろうと思って。
僕の人生は特殊なので、聞かれれば披瀝しますが、頭が悪い人は理解が追いつかないので最終的に眉につばをつけます。
僕の人生が好調の時はそうしません。
僕の人生が不調の時に、それ見たことか、そうだと思っていた、と眉につばをつけます。

僕はアスペで記憶力が良いので、一人一人、状況まで覚えています。
許さないとは思いませんが、貸したものは返してもらいましょう。
音楽や商売をしているからといって、個人の尊厳まで踏み込まれる筋合いはない。
コーヒー豆が売れなくなるとか誰も来なくなる、という人もいましたがそれは脅迫。
屈しません。
僕の音楽がピンと来なければ聴かなければ良いだけ。
コーヒー豆が不味ければ買わないでください。

私には能力がある、才能もある。
愛する家族もいる。
保護ねこ出身の6匹のねこ。
黒ラブのさくら。
森下とエミちゃん。
音楽を支えてくれる才能あふれる先輩たち。
そして、僕たちのことを応援して、見守ってくれる友人の皆さん。
それは、この安曇野日記を読んでくださっている皆さんです。
どうもありがとう。
もう少し、頑張ってみます。
Qちゃん、結婚記念日おめでとう。
(皆さんにはベッシーさんですが、家ではQちゃんと呼んでいるのです)
そうだった、なぜに6月8日かは、、、
それは、僕にとって大切な日だからです。

現在のカフェウォールデン・AWBの営業方針について
ウォールデンは営業していますが、基本的にコーヒー豆の販売のみの営業です。
安曇野日記をお読みになっている会員の方は別ですが、応相談です。(笑)
11月をメドにライブを再開します。
ウォールデンは会員制の秘密クラブです。(笑)
・安曇野日記を読んでください、その上で来店していただけるとありがたいです
・コーヒー豆は1アイテム200g以上からご購入ください
・発送によるコーヒー豆のご注文をいただいて、常連さんになっていただけると幸いです
・入店時にはマスクをしてください
・入店時に手の消毒をしてください
・プラスチック製のレジ袋を無料で配ることが法律で禁止になりました、できるかぎりマイバックを持ってご来店ください
・インターネット、SNS、グーグルマップ等への掲載、書き込みはしないでください
・写真撮影はお断りします
・猫カフェではありません、ワンちゃんカフェでもありません
・そして、コーヒーが好きな方、歓迎します
大きな商いというより、僕が好ましくお付き合いできる人に、僕の出来うる限りの良質のコーヒー豆を焙煎してお届けできる喜びです。
みなさんには関係ありませんが、僕の後半生は作曲と制作をしようと若い頃から考えていたので、事情があってした大きな怪我の予後と闘いながら進めようと思っています。
AWBのHPから動画をお楽しみください。
ウォールデンのコーヒー豆をご注文ください。
ライブを応援してください。
今までリリースしているCDをお買い求めください。
どうぞよろしくお願いします。
ウォールデンバンドHP http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドインスタグラム https://www.instagram.com/acousticwaldenband
ウォールデンバンドTwitter https://twitter.com/nene_walden
スポンサーサイト