fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2287「ベッシーさん合格」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2287「ベッシーさん合格」の巻

みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。

昨日は「やさしい気持ち」の作業をしていました。

あとねこ5女の麦の歯磨き。
麦は諏訪保健所出身なんですが、生後半年くらいケージに入っていたせいか、今でも少し臆病なところがあります。
臆病でも何も問題はないのでかまいませんが、歯磨きを嫌がるのが玉にきずです。

IMG_6793.jpeg

保健所では食欲がなかったということだったので、譲渡された足ですぐに病院に連れて行って感染症などのチェックをしましたが、その際、歯肉の腫れが見つかりました。

幸い大したことはないんですが、将来の歯の保存のために今から歯磨きの習慣をつけているわけです。
ガンバレ麦ちゃん。

IMG_8182.jpeg

黒ラブのさくらは、昨夜みんなから誕生日プレゼントをもらっていました。
ロイヤルカナンのフードとか、かみかみグッズなんかです。
さくらのフードローテーションはニュートロからロイヤルカナンになる予定です。
スキンケアの予防を見ながらですが、まぁ僕がゴシゴシ洗わなければ良い話で終わるかもです。

ねこ長女のニャンタンと2女のフクちゃんも、シニアねこ用のロイヤルカナンをもらって食べていました。
ねこ長男の虎次郎がなんでも食べたがるので、要注意です。

IMG_8115.jpeg

ねこ3女の寧々と4女の愛ちゃんはいつも一緒にいるので助かります。
今のところ、黒ラブのさくらと5女の麦の世話のボリュームが大きいので。

みんなでさくらの一年を振り返ってみました。
年齢は一歳なんですが、ウォールデンに来てからは10ヶ月です。

たった10ヶ月ですが、いろんなところに行きました。
札幌、小樽、エスコン、日本シリーズ、京都、金沢、能登、横浜、東京、千葉、群馬、武道館、、、
書ききれないや。

IMG_8064.jpeg

それと、ベッシーさんの提出したレポートは全科目合格という連絡があったようです。
おめでとう。
これから6月の試験と数科目のスクーリング、そのあと専門科目に進む予定です。

IMG_8198.jpeg

現在のカフェウォールデン・AWBの営業方針について

ウォールデンは営業していますが、基本的にコーヒー豆の販売のみの営業です。
安曇野日記をお読みになっている会員の方は別ですが、応相談です。(笑)

11月をメドにライブを再開します。

ウォールデンは会員制の秘密クラブです。(笑)

・安曇野日記を読んでください、その上で来店していただけるとありがたいです

・コーヒー豆は1アイテム200g以上からご購入ください

・発送によるコーヒー豆のご注文をいただいて、常連さんになっていただけると幸いです

・入店時にはマスクをしてください

・入店時に手の消毒をしてください

・プラスチック製のレジ袋を無料で配ることが法律で禁止になりました、できるかぎりマイバックを持ってご来店ください

・インターネット、SNS、グーグルマップ等への掲載、書き込みはしないでください

・写真撮影はお断りします

・猫カフェではありません、ワンちゃんカフェでもありません

・そして、コーヒーが好きな方、歓迎します

大きな商いというより、僕が好ましくお付き合いできる人に、僕の出来うる限りの良質のコーヒー豆を焙煎してお届けできる喜びです。

みなさんには関係ありませんが、僕の後半生は作曲と制作をしようと若い頃から考えていたので、事情があってした大きな怪我の予後と闘いながら進めようと思っています。
AWBのHPから動画をお楽しみください。

ウォールデンのコーヒー豆をご注文ください。
ライブを応援してください。
今までリリースしているCDをお買い求めください。

どうぞよろしくお願いします。

ウォールデンバンドHP http://acousticwaldenband.com/index.html
ウォールデンバンドインスタグラム  https://www.instagram.com/acousticwaldenband
ウォールデンバンドTwitter https://twitter.com/nene_walden
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply