fc2ブログ

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

Waldenの安曇野日記 Vol.271「インスタントな哲学」の巻

CATEGORY無題
Waldenの安曇野日記 Vol.271「インスタントな哲学」の巻
 
みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。
 
最近ある人に、インスタントコーヒーをもらいました。
僕はコーヒーが大好きで、って、話そこから?
とにかく、僕にコーヒーを淹れてくれる人って最近はいないので、ある意味感動しました。
 
どこに行っても僕に出してくれる飲み物は、紅茶とかジュースですね。
コーヒー屋さんにコーヒーは出せない、ってみんな言います。
でも、僕はコーヒー飲みたいので、コンビニ行って缶コーヒー買って飲んでます。
アホドラムが来た時も、ライブ前でコーヒー淹れるの面倒だったので、有明美術館さんに行ってコーヒー飲んできました。
もちろん、アホドラムにおごらせました。
さらに、セブンイレブンで甘い缶コーヒー買ってきました。
 
で、某メーカーのインスタントコーヒーをもらって飲んでみました。
おいしいです。
 
あと、僕の好物はおせんべいです。
しかも、湿気ったせんべいが好きです。
アイロン用の霧吹きでおせんべいに水を吹きかけて、2~3日放置しておきます。
そのあたりの湿気り具合がとても良いです。
甘くないぬれ煎、ということですね。
 
コーヒー屋さんで、インスタントコーヒーを攻撃する人いるじゃないですか。
僕、別に気にしません。
便利だな、と思います。
スポンサーサイト



COMMENTS

0Comments

There are no comments yet.

REPLY

Leave a reply