fc2ブログ

Acoustic Walden BANDの安曇野日記

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

ARCHIVE

archive: 2023年10月  1/2

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2381「旭川、鹿児島」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2381「旭川、鹿児島」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。「未熟なダンサー」「仮面の店」「ラティーノ・ヒート」「minor samba」の4曲をPAで演奏しました。このところ制作でナイロン弦を使うことが多かったので、PAでの音作りも質感を変えました。先に生音で演奏してからその音感をPAで再現するんですが、生音のような自然の音をそのまま増幅するに...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2380「安曇野は秋です」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2380「安曇野は秋です」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。ギタリストのみくりや裕二さんとの制作の話ですが、「しらないあいだに」というベッシーさんの歌曲のプリプロの直しをしています。それとインストの新曲、タイトルはまだ決めていませんが、そのプリプロ作りと楽譜の手直しです。それから、ステージの演奏用に楽譜を整理して4曲仕上げまし...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2379「起立、気をつけ、休め(砲丸投げ)」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2379「起立、気をつけ、休め(砲丸投げ)」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。腹部エコーの先生 「息を吸って〜、、、」牧 「っう、ぐぐぐ、、、ぷは〜」腹部エコーの先生 「はい息を吸って〜、、、そのままとめて〜」牧 「ぷ〜、、、んグググ、、ぷは〜」おそらくこのままだと、死ぬと思いました。腹部エコーの先生 「はい息をとめて〜、楽に...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2378「立ち向かうこと」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2378「立ち向かうこと」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。黒ラブのさくらが、今度はねこたちのトイレ用の砂を食べちゃいました。砂と言っても水溶性の紙なんですが、胃の中で膨らんだんでしょう、自分で吐き出してぐったりしています。今まで異物の誤嚥はなかったと言っても良いんですが、ほんの数秒のあいだに食べちゃったんでしょうね。侵入禁止...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2377「よかったね」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2377「よかったね」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。三俣蓮華岳の遭難は助かったようですね、伊藤新道でビバークしていたとか。良かったですね、スマホのバッテリー切れ?気圧計と行動時間で推測するしかないか、ペーパー持ってないの?遭難までして周りにごちゃごちゃ言われるのはかなわないからな、また次頑張れ。上に行くとうちのコーヒー飲め...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2376「無力」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2376「無力」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。ギタリストのみくりや裕二さんが出演するコンサートに行ってきました。森下が感動してました。これでしばらくペンディングにしていた制作に戻ります。木曜日は人間ドックなんですが、今年は肺のCTの年だったかな。また無罪放免になると良いんですが、周りがだんだん怪しくなってきたので毎年覚悟を決...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2375「カレンダー」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2375「カレンダー」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。今週の土曜日はギタリストのみくりや裕二さんも出演する、大きなイベントが東京であります。僕も東京に観に行く予定です。今回はあずさに乗って行こうかなぁ。昨日ベッシーさんの大学のスケジュールを立てたんですが、最終的に取得する単位と科目を時系列、プライオリティ順に割り振って、まず...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2374「女子大生、倉敷に行く」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2374「女子大生、倉敷に行く」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。みんなは倉敷に行っちゃいました。僕は黒ラブのさくらとねこ6匹とお留守番です。先日、女子大生のベッシーさんの教科書が大量に届きました。これから専門科目の授業が始まるわけですが、いつものように単位取得のスケジュールを立てました。目標としている国家試験があるんですが、...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2373「秋晴れは青、紅葉は赤」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2373「秋晴れは青、紅葉は赤」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。黒ラブのさくらと穂高岳、焼岳、安房峠の紅葉を見に行ってきました。まぁ僕は赤緑特性があるのでみなさんの見る紅葉はわからないんですが、その点、さくらも一緒だろうとは思うのです。牧 「なんか、きたない色だよなぁ。こんなこと言うとスゲー量で反論してくるから人前では言えな...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2372「湖北に行きそびれた」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.2372「湖北に行きそびれた」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。連休中に高島市の安曇川に行こうと思ったんですが、大雨だったので延期しました。以前から中江藤樹の家に行きたいと思っていたのと、時間があれば長浜にも行きたかったんですが。今年中に行けるかなぁ。中江藤樹のモニュメントに行けたら、次は熊楠の家に行きたいのです。中江藤樹と南...

  • 0
  • -