ARCHIVE
archive: 2019年10月 1/3
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1592「貴重な日」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1592「貴重な日」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。ベッシーさんとエミちゃんが風邪で倒れました。僕と森下は平気です。台風の気圧変化と急激な温度の変化に身体が追いついて行かない感じですね。ねこたちは全員で布団の中に入ってくるので、夜は狭苦しい。(笑)また新たに新曲を書いていて、頭の中では出来上がっているんですが起譜が間に合って...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1591「たい焼き食べたい」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1591「たい焼き食べたい」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。12月7日のAWBライブ「今宵ラブソング」。いつもは僕が書いたギターのインストが多いんですが、今回はAWBのボーカリスト、ベッシーさんのラブソングライブみたいな感じです。新曲の「今宵ラブソング」「世界で一番幸せな場所」「きみに伝えたかった」、それから僕のインストを新曲も含め...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1590「仮面の店のプリプロ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1590「仮面の店のプリプロ」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。ギタリストのみくりや裕二さんから、僕が書いた「仮面の店」のプリプロが送られてきました。プリプロで曲の進行や雰囲気などを確認して、さらにその先の作業に取り掛かるというわけです。譜面上の標記と照らし合わせて、僕のギターのタッチに合うかどうかのリハも兼ねています。まぁ、...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1589「芹沢文学館その2」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1589「芹沢文学館その2」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。牧 「だ・せ・ん・だ・ぞー」森下 「なんですか、それ」牧 「人間の運命の書き出しだよ」我入道で生まれ、天理教に帰依した両親に棄てられ、漁師の子として育てられた芹沢光治良が森次郎という分身を通してその一生を描いた「人間の運命」の書き出しです。僕は19歳の時に人生をどう生...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1588「芹沢文学館その1」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1588「芹沢文学館その1」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。日本シリーズで本当に巨人が4連敗しちゃったので、第5戦のチケットが無効になってしまいました。別にジャイアンツファンというわけではないんですが、10年以上前に東京ドームの巨人ファンのマナーの悪さに頭にきて、二度と東京ドームに野球を観に行くもんかと啖呵を切ったバチが当たった...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1587「新井くん、ハイ!」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1587「新井くん、ハイ!」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。日本シリーズのチケットを持っているんですが、第5戦なのでソフトバンクが4連勝すると試合が無くなっちゃいます。4年前のヤクルト・ソフトバンクの日本シリーズの時は、神宮でソフトバンク工藤監督の胴上げを見ましたが今年も東京ドームでそんな感じですね。それにしてもソフトバンクは...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1586「新井白石降臨」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1586「新井白石降臨」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。江戸時代の朱子学者、新井白石が書いた「西洋紀聞」という本を探していたんですが、森下がいろいろ探してくれて美品を手に入れてくれました。う~む、森下ってけっこう良いやつかも。 岩波文庫、昭和11年初刷、昭和44年第八刷、巻末付記には明治15年と...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1585「アラン・メンケン」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1585「アラン・メンケン」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。来週の木曜日は午前中に甲府に行ってスカイプのセッティングをしてから、東京ドームへ行ってきます。日本シリーズ第五戦があればですが。また、ほうとう食べてこようっと。11月はベッシーさんたちはダイアナ・クラールの金沢公演、自分たちの長野でのリハーサル、それから岐阜城で観月を...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1584「全員集合」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1584「全員集合」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。昨夜、みんな無事に安曇野に帰ってきました。韓国から成田に到着した森下がそのまま舞浜駅までディズニー組を迎えに行って、関越周りで軽井沢へ、そこから高速道路が通行止めなので一旦下道へ迂回して、無事安曇野へ到着しました。森下はベトナムに行くつもりが韓国へ、ベッシーさんとエミちゃん...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1583「ガンバレ日本」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1583「ガンバレ日本」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。韓国にいる森下から、日本シリーズのチケットが取れたから金払ってこいという指令が来ました。で、クロークとかいろいろやっててめんどくさくなってきたので、嫌々スカイプで話をしました。森下 「あーこちら韓国です」牧 「こら、お前の鼻の穴アップにするな」森下 「ファミマに行ってお...
- 0
- -