fc2ブログ

Acoustic Walden BANDの安曇野日記

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

ARCHIVE

archive: 2019年05月  1/2

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1516「オーラ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1516「オーラ」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。昨日は石川県加賀市に行ってきました。ベッシーさんのリクエストで加賀巡りをしてきたのです。随分前に金沢に一度だけ行ったことがありますが、僕はほとんど初めて行ったようなものです。動橋と書いて「いぶりばし」と読む駅に行ってから、その周辺を散策してきました。それから8番らーめんの本店...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1515「ジャズギタリスト角田忠雄さん」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1515「ジャズギタリスト角田忠雄さん」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。ジャズギタリストの角田忠雄さんが来てサウンドチェックをしました。オモシロかったー!!チョーサイコーっス。(チョーサイコーって死語?)                   ホントはもっと早く終わる予定だったんですが、角田さんの武勇伝を聞いていたら時間が過ぎ...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1514「プロデューサーねね」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1514「プロデューサーねね」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。6月15日に向けての音場作りをしました。今回はドラムセットがステージ下にセットされるという、ちょっとイレギュラーな構築です。今までもパーカッションはステージの横で叩いていたんですが、今回はフルドラムセットなので本質的な音の質感が違ってきます。本来ドラムはステージ奥...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1513「ヤクルト10連敗」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1513「ヤクルト10連敗」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。来週の木曜日に神宮球場に行こうと思ったんですがやめた!!ヤクルト10連敗もそうですが、チケット取るシステムめんどくさすぎ。問い合わせに電話したら神宮球場にかかったけど、ヤクルト球団に電話したんであって神宮球場には電話してないよ。チケット売る気ある?っつーね。大杉、マニ...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1512「音楽の部屋」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1512「音楽の部屋」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。6月15日のウォールデンライブの件で、あんみ2のギタリストみくりや裕二さんとリハーサルをしてきました。このところ東京に行く機会が多いんですが、今回はベッシーさんとエミちゃんをディズニーシーに降ろして、僕と森下はリハーサルへ向かいました。みくりや裕二さんとは11時に某所で待ち合わ...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1511「明日リハーサル」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1511「明日リハーサル」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。明日はみくりや裕二さんとリハーサルです。バンドのガールズたちは浦安のねずみランドに降ろして、僕と森下はそのままリハーサル会場へ。そのあと、千葉県内をプラプラしてから閉園時間の頃ねずみランドへ迎えに行くというわけです。秋には香港のねずみランドに行くようなことも言ってまし...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1510「ギタープレイ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1510「ギタープレイ」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。今度のライブはギターバトルがあります。ゲネプロでは僕のギターソロ以外は空白であけておいて、予想されるそれぞれのギターソロをイメージしてバッキングの演奏をしています。一種のイメージトレーニングですね。ドラムはハイハットを使ったりライドシンバルを使ったり、またはシャドービー...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1509「Beautiful dusk」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1509「Beautiful dusk」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。5月の終わりの安曇野は、ひっそりと夏を待つ感じが大好きです。13年前にウォールデンを開業して、最初の冬は寂しかった覚えがあります。それからホタルを見に行ったり、北アルプスの雪の移り行きを見ているうちに、それらがその時の出来事と並行するようになりました。昨日の夕方は美しか...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1508「6月15日」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1508「6月15日」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。いよいよ6月15日にライブです。すでにジャズギタリストの角田忠雄さんとのリハは終わっていて、今月末にみくりや裕二さんとリハーサルをする予定です。角田さんはPAの音出しに一度遊びに来てくれるので、今のところ、こちら側での音作りを繊細に行っているという感じです。僕的にはもうやるこ...

  • 0
  • -

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1507「ねね落下!」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1507「ねね落下!」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。黒ねこのねねがウォールデン二階の窓から一階の客室に落ちました。別にへっちゃらだったんですけど、ビックリしました。                 年下で弟子のあいちゃんと遊んでいるうちに興奮して、家の中を駆け回っていたんですが、そのうちに足をすべらせて一階に落下という流れ...

  • 0
  • -