ARCHIVE
archive: 2019年03月 1/2
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1488「ボルボ13」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1488「ボルボ13」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。こち亀のダイジェスト集を手に入れました。作曲の合間に気分転換で両さんを読んでると、気分が大きくなって小さいことはどーでも良くなります。この間、歯医者さんの待合室で読んでいて、周りに人がいたので歯を食いしばって黙って笑っていたらかえって不審なおっさんになってしまった。先生 ...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1487「ウー」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1487「ウー」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。僕はウォールデンで仕事をしている関係上、パソコン環境とipadを個人装備用に整備しています。パソコンも作業内容によって複数台使い分けていて、汚染されないようになっています。だから携帯はeメールも付いていない、ホントのガラケーです。ってか、ただのトランシーバー。ルンバと同じですね、人...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1486「歯医者じゃ」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1486「歯医者じゃ」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。今日はこれから松本歯科大に行って、それから携帯を交換しに行くのだ、髪の毛も切りたいんだけど、美容院は苦手なので多分行かない。昨夜はリハーサルをしようと思って、ついうっかりみんなで映画を観てしまった。また渥美清の「喜劇団体列車」、小林稔侍がチョイ役で出てくるのとWけんじの漫...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1485「愛があれば大丈夫」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1485「愛があれば大丈夫」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。牧 「エミちゃん、新春シャンソンショーって言える?」エミちゃん 「しんしゅん、しゃんそん、しょー。言えます」牧 「新春シャンソンショーってフランス語で言える?」エミちゃん 「シュンシュンシュンシュンショー、言えます」昨夜は6曲のゲネプロの予定だったんですが、シャンソ...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1484「やまひろし」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1484「やまひろし」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。井上靖の小説「氷壁」の話をしました。僕は芹沢光治良の影響を受けていて、当時の我入道の芹沢文学館は芹沢・井上文学館友の会といって、井上靖さんと合同の文学友の会だったのです。芹沢先生の話は今回は割愛しますが、個人的にお話しをしていただいたことがあります。当時の僕にとっては、そ...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1483「喜劇急行列車」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1483「喜劇急行列車」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。渥美清主演の映画、「喜劇急行列車」を観ました。小学生の友だちのTくんが大宮の鉄道博物館と尾久車両基地に行って写真を送ってきたので、僕も対抗して鉄分を多くしたわけです。4月に京都の鉄道博物館に行って、東京へは特急あずさに乗って行くつもりです。本当の目的はリンゴ・スターとエリ...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1482「プリプロ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1482「プリプロ」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。「仮面の店」のプリプロを録ってアレンジチェックに送りました。ついでに作曲中の新曲のヴォイシングのチェックをしたら、mM7th(11)はただのaugで良かったりして。テキトーに流して弾いているとメロディをはしょるので、ヴォイシング合わなくなったりするんだよね。ちょっと陳腐かな?で、夜は...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1481「潜水艦」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1481「潜水艦」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。僕は子どもの頃病弱で、よく病院に連れて行かれました。子供の僕にとって病院は消毒の匂いがする怖い場所だったので、よくご褒美をもらいました。バーター契約というやつですね。で、それはちいさな飛行機の模型だったり、たまにしか食べれないヨーグルトだったり、扁桃腺を切るような時には大きな...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1480「エミ・ゴードン」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1480「エミ・ゴードン」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。昨夜は9曲のリハーサルをしました。いろいろ吹っ切れて改心じゃない、会心のドラムを叩いているエミちゃんですが、思うところがあったんでしょう。牧 「なんかさ、ジム・ゴードンとか意識してるわけ?」エミちゃん 「わかります?(ドヤ顔)」牧 「ライドとかそれっぽいよね、あとドヤ...
- 0
- -
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1479「森下のギターがうまくなった」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1479「森下のギターがうまくなった」の巻みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。新しいブログになって初めての投稿です。4月の東京は電車で行こうと思って、特急あずさをえきねっとで予約しました。昨夜、発券のために穂高駅へ行ったんですが、早期割引料金で高速バスの料金とあんまり変わらなかった。東京2往復するんですが、一回目の往路は一人なので寂し...
- 0
- -