ARCHIVE
archive: 2019年01月 1/3
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1452「イン コンサート」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1452「イン コンサート」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 今から40年以上も前の話になります。 当時10代の前半だった僕は、お正月にもらったお年玉を持って銀座の山野楽器にレコードを買いに行きました。デレク&ザ・ドミノスのインコンサートという二枚組のレコードを買いました。 僕にとっては大事なレコードだったので...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1451「12小節」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1451「12小節」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 エリック・クラプトン~12小節の人生~という映画を観てきました。 クラプトンと握手したことがある歯科大の先生の検診を昨日はベッシーさんと一緒に受けて、武道館のチケットはもう売り切れちゃいましたよ、と冗談を言ったらマジであせってました。 そのあと、松本の百貨店...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1450「エミちゃんの誕生日」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1450「エミちゃんの誕生日」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨日はAWBのドラムのエミちゃんの誕生日でした。 何歳になったのかは本人の希望もあって秘密ですが、そろそろ半纏の似合う年齢になったと思われるので、誕生日プレゼントは半纏にしました。(笑)半纏着てお茶飲んで、手首に輪ゴムのあとがついていれば完璧です。来...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1449「とんかつ好きのイギリス人」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1449「とんかつ好きのイギリス人」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 4月にみんなでリンゴ・スターを観に行くんですけど、森下は別途一人でジョン・メイヤーに行くと言っていました。僕は桜の頃はまた東京に行くことになるんだろうと思って待っていたら、とんかつ好きなイギリス人がやっぱりまたやってくるということで、早速チケット...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1448「ドラムうまい人」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1448「ドラムうまい人」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ビル・エヴァンスのWaltz for DebbyというCDを聴いているんですが、ベッシーさんのお気に入りのアルバムだそうです。ピアノがメインなんですが、クリフォード・ブラウンのラッパも良いですけど、こういう洗練された感じも好きですね。 何度か書きましたけど、子どもの頃...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1447「音質で死ぬかと思った」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1447「音質で死ぬかと思った」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 AWBのHPからメールマガジンの登録ができるんですが、CDをメルマガ先行発売したら購入して頂きました。みなさん、どうもありがとうございます。 レコーディングエンジニアの山口泰さんが、今回のCD「夢の恋人」の音作りを担当してくれたんですが、1曲目から最後の曲...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1446「夢の恋人」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1446「夢の恋人」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 CDプレス制作会社から「夢の恋人」が到着しました。 2月1日に発売します。僕はせっかちだから会った人に売っちゃうかも。(笑) 今回のCDラベルのモデルねこは愛ちゃん。目が回っちゃってゴメンネ。Acoustic Walden BANDの新しいCD「夢の恋人」2月1日発売予定1  ...
- 2
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 特別編 台湾日記 その8

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 特別編 台湾日記 その8 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 今日の夜、ベッシーさんたちが日本に帰ってきます。 台北の公園の写真を送ってきました。不思議なもので、滞在中は台湾人っぽい感じになったように思ったんですが、日本人の顔に戻ってます。なんとなくわかるなぁ。やっぱ帰る家って大切ですよね。森下が迎えに行ってるんですが、あ...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 特別編 台湾日記 その7

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 特別編 台湾日記 その7 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ベッシーさんとエミちゃんは、台北で一番高いビルに行ってきたということです。 台湾って日本と時差が1時間しかないのね。NZとの時差は3時間なので日本と連絡を取るのに気を使ったけど、1時間だとあんまり関係ないです。ベッシーさんは自家焙煎珈琲店のオーナー夫人でもあるので、台...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 特別編 台湾日記 その6

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 特別編 台湾日記 その6 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 今日のベッシーさんとエミちゃんは、台北の猫空ロープウェイに乗ってきたそうです。猫空ってなんだ?で、台湾で初めて猫を見たと写真を送ってきました。 ウォールデンのニャンタン、フクちゃん、ねね、愛ちゃんに会いたいとメールに書いてきました。ねこたちはみんな元気なんですが...
- 0
- 0