fc2ブログ

Acoustic Walden BANDの安曇野日記

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

ARCHIVE

archive: 2018年09月  1/2

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1386「横浜か所沢か」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1386「横浜か所沢か」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 バナナの皮を踏んづけてスっ転んだドラムのエミちゃんの肩の負傷は、多少の部分断裂があるということですが、重症ではないので大丈夫でしょう。肩の可動をさせないでインナーマッスルを鍛えるリハビリを伝授しました。(笑) 昔、整形外科の先生にお世話になって、下宿まで...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1385「バトンリレー」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1385「バトンリレー」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 みくりや裕二さんと作っているCDですが、かなり細かいミックスダウンを行っています。これからまた二人で最終的な打ち合わせをしてから、マスタリングスタジオに送って仕上げる、という流れです。完成までまだ数か月かかると思いますが、「サウンド」を作っている最中です。&nbs...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1384「Acoustic Walden BAND LIVE」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1384「Acoustic Walden BAND LIVE」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 Acoustic Walden BAND LIVE ~Autumn Train~11月23日 (金・祝日)開場 18時30分開演 19時会場 カフェウォールデン 安曇野市穂高有明7403-13TEL 0263-83-7121チケット 2,000円 (チケットは前売りです) ライ...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1383「アラブの王様」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1383「アラブの王様」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 東京に行ってきました。 まぁ、東京と言ってもトーキョーの方なんですが、いつものように一年に二回約束しているディズニーで今回はシーの方です。大阪日帰りに比べたら楽なもんで、やっぱり東京方面に向かうのは何となく「帰る」感じがして、気楽なもんです。 午前中...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1382「今度は東京」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1382「今度は東京」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 明日の木曜日は東京に行ってきます。先週は京都・大阪だったんですが、明日は東京。 秋の東京って気持ち良いですよね。秋の空気の匂いって、忘れてたことを思い出すような気持ちになります。あーこうやって時間が過ぎて行くんだなぁ。 と、過去を振り返る暇なんかなくて...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1381「腱板損傷?」の巻

No image

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1381「腱板損傷?」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 エミちゃんが腱板損傷の可能性が出てきました。まぁ損傷してても保存的治療しかありませんが、縫合術するほどじゃないでしょうし。それにしてもMRIの読影に一週間って、読影でしょ。整形は脳外と仲良くなってMRI貸してもらうのはわからんでもないけど、読影は自分でしろよ。肩関節...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1380「にぎにぎしく大阪編・感動の最終回」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1380「にぎにぎしく大阪編・感動の最終回」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 にぎにぎしく大阪編、最終回であります。 さて、にぎにぎしく大阪へ入った僕たちですが、どうも車の中からだと大阪弁も聞こえないし、ちょっと大阪感に乏しい感じがしてたんですが、しかし!! 出ました!!THE大阪!!街の中にいきなりスーパー...

  • 1
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1379「京都編・その3 にぎにぎしく大阪へ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1379「京都編・その3 にぎにぎしく大阪へ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 京都、大阪紀行 にぎにぎしく大阪へ編、であります。 っつーわけで、ねねのTwitterつながりのマダムひな子さんのところに遊びに行くことにしました。マダムひな子さんは、よくあたると評判の美人タロット占い師さんであります。 マダムひな子さ...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1378「京都編・その2」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1378「京都編・その2」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 京都、大阪紀行その2であります。 さて、アストンマーチンとジャガーの間に挟まれて絶体絶命の松本ナンバー、ベッシーさんの愛車のはっちゃんですが、別にフツーに止まっていました。ドアを開けるのに異常に気を使いましたが、よく考えたらあたってへこむのはおそらくはっ...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1377「京都編・その1」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1377「京都編・その1」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 京都、大阪に行ってきました。 京都は何年振りでしょうか、今回は高台寺ねねのお寺に行ってきました。豊臣秀吉の正室、高台院北政所寧々さまが眠っているお寺です。元々寧々に興味があって若い頃からいろいろ文献を読んでいましたし、ウォールデンの3女、黒猫のねねの名前...

  • 0
  • 0