ARCHIVE
archive: 2017年11月 1/2
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1223「空飛ぶ蒸気船」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1223「空飛ぶ蒸気船」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 「空飛ぶ蒸気船」という新曲を楽譜に書きました。途中まで清書しながら書いている、というのが正確ですが。 蒸気船が空を飛んでいるのを見たことありませんが、僕にとってはそんなイメージの曲です。その他に「ナックルボーラー」という曲を考えていますが、どうなるかなぁ...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1222「師匠に人格の力はないので、自分でやれ」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1222「師匠に人格の力はないので、自分でやれ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 森下にアルペジオを教えています。実際は自分で考えて自分でやれ、ですが。 基本の反復練習は当然ですが、いつも状況を作ってから練習するように言っています。なんとなく打席に立ってバットを振っても、それは練習の効果は少ないです。ツーアウト...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1221「ランナーズハイ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1221「ランナーズハイ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 新しい曲を作ろうと思って本を買ってきました。 僕は曲想、曲を作りたくなる感覚、になるためには人からインスパイアされることが多いです。北アルプスの山とか安曇野の流星を見て曲を作りたいとはあまり思いません。もちろん影響は受けるでしょうが、インスパイアされる...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1220「御礼」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1220「御礼」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ウォールデンを作ってからほぼ12年になろうとしていますが、昨夜はあらためて今までウォールデンで開催してきたライブのことをみんなに話をしました。 過去、いろいろなギタリストが演奏をしてくれたんですが、会場の作り方もずいぶん変化してきました。最近はAWBの専用ステージ...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1219「年末ライブ連投」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1219「年末ライブ連投」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ねねのTwitterに「Wind of July」の動画をアップしました。バンドのHPのMOVIEページからも見れます。みなさん、是非聴いてください。 12月16日(土)田中義行陶芸作品展2017「火と灯りと音楽と/あるいはアコースティックギター」ライブを開催します。お問い合わ...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1218「自宅警備中」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1218「自宅警備中」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨日は歯科大に行ってきました。僕は110歳まで生きるつもりでいるので、それまで自分の歯がもつように頑張っているわけです。105歳まで現役で、あとの5年が老後の生活というイメージです。 そういえば12月7日は人間ドックで、昨日届いた事前の問診票に書き込みをし...
- 2
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1217「少年の少年」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1217「少年の少年」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 朝食にゆで卵とスイスロールとリポDを飲んだら気持ち悪くなった。うぅ、、、 さて、もう20年も前になりますが、当時僕は北海道の富良野に住んでいて、時々東京に戻るような生活をしていました。東京に帰ると友人のアホドラムと遊んでたんですが、そのアホドラムの紹介で当...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1216「廃人養成機」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1216「廃人養成機」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 安曇野は秋、というか晩秋に近くなってきて、雨が降ったかと思うと山は雪だったりします。ニュージーランドではフロスティと言ってたような気候です。メスベンという町にいましたが、ここと良く似ています。それもあって安曇野を選んだわけですが。 このところ、次の人生のス...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1215「クラムチャウダーだよん」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1215「クラムチャウダーだよん」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 クラムチャウダーを復活させました。 しかも、クラムチャウダー二個+コーヒーで1,000円です。コーヒーはなんでも良いです。なんでなんでも良いかと言うと、料金を変えるのがめんどくさいからです。12年やってますが、ずっと消費税は気のせいだと思って無視して...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1214「キース・リチャーズ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1214「キース・リチャーズ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ウォールデンの黒猫ねねのTwitterに「仮面の店」と「ラティーノヒート」の二曲の動画をアップしておいたら、ミック・ジャガーがフォローしてきた話は書きましたね。 今度はキース・リチャーズがフォローしてきました。(爆笑) そのうちにクラプトンもフォロー...
- 0
- 0