ARCHIVE
archive: 2017年07月 1/2
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1160「いろいろきっと大丈夫」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1160「いろいろきっと大丈夫」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ある人が「蜜蜂と遠雷」という本を置いて行きました。どうも僕に読んでほしいということでしたが。面白かったので2日で読んじゃったけど、ピアノコンクールの話ですね。なんというか、おもしろかったです。 子供の頃のピアノの世界が大嫌いだったので、大人の事情...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1159「クマクマくん、その3」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1159「クマクマくん、その3」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 クマ注意!! お客さん来ねーだろ、これ。ウォールデンバンドHP http://acousticwaldenband.com/index.htmlウォールデンバンドFB https://www.facebook.com/acousticwaldenbandウォールデンバンドTwitter https://twitter.com/nene_walden みなさん、応援し...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1158「クマクマくん、その2」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1158「クマクマくん、その2」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ウォールデンの庭にクマが出てから3日が経ちますが、まだ近くに棲息しているらしく、目撃情報に基づいた広報車が回ってきます。僕が見たのは子ぐまでしたけど、他の目撃情報も小さいクマということなので同じ個体でしょう。そうだとしたら、本当に子ぐまでかわいい感じが...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1157「誕生日にクマ出るか?フツー」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1157「誕生日にクマ出るか?フツー」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ウォールデンの庭にクマが出ました。ついさっきです、ってか店のドアの前にいた。コーヒー飲むのも命がけになってきました。お客さんと一緒に写真を撮ったんですが、うまく撮れなかった。 しかし、フツー庭にクマ出るかなぁ。ライブとかも命がけだよなぁ。&n...
- 2
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1156「いろいろうるさい」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1156「いろいろうるさい」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ねねがツィッターに動画をアップしました。自分が歩いている動画と「Moment」を演奏している動画です。 このところ、僕は二曲目の新曲を楽譜に書きながら、みくりや裕二さんと作っているフルCDの作業を2曲同時に進行させています。さらに、レコーディングエンジニアの...
- 2
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1155「森下と石川は頑張るように」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1155「森下と石川は頑張るように」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨夜はみんなで作業上のミーティングをしました。森下は構築力と客観性に不足したので、落雷被弾。各論を主観で話すのは時間の無駄。ディベートの基本を理解しておかないと、使えん主観押しつけおっさんになるぞ。 客観性を保って等身大の自分を把握すること。...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1154「ベッシーシングス」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1154「ベッシーシングス」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 制作中の新しいAWBのミニCD、「ベッシーシングス」。 8月中にエンジニアの山口泰さんにマスタリングを仕上げてもらって、秋には発売できそうです。昨日ようやくミックスダウンが終了して、その意味では僕の手を離れました。森下たちがジャケットの打ち合わせをしていた...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1153「音楽」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1153「音楽」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 一昨日のネイキッドプライベートライブ、盛り上がりました。 いつもよりは少ない人数のお客さまでプライベートな感じ、その分リラックスした雰囲気で演奏、、、、なーんてことにはならなくて、思いっきりライブでした。(笑) 最初はそんな感じでスタートしようと思ったんです...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1152「ネイキッドプライベートライブ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1152「ネイキッドプライベートライブ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 明日はウォールデンでプライベートライブです。当日参加大歓迎です。 いつものライブはチケット前売りで、客席のテーブルも取り払って座席のみになるんですが、明日はいつもの営業スタイルのままですので、持ち込み飲食可、飲みながらライブみたいな感じで...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1151「あすなろのみなさん、どうもありがとうございました」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1151「あすなろのみなさん、どうもありがとうございました」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨夜の岐阜神岡「自家焙煎珈琲あすなろ」さんでのライブ、チョー盛り上がりました。今までで一番盛り上がったんでない?スゲー楽しかったです、みなさんどうもありがとうございました。2時間半、以上?後半はほぼノンストップで、そのまま...
- 0
- 0