fc2ブログ

Acoustic Walden BANDの安曇野日記

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

ARCHIVE

archive: 2017年03月  1/2

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1104「民主主義とは」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1104「民主主義とは」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨日は「ハッピー豊科一号室」というエミちゃんが作曲した曲のアレンジ譜を書いて、それからみくりや裕二さんにダメ出しを食らってた新曲のCメロを書いて、夜はAWBバンドのミニCDに収録する3曲目の作業をしていました。 で、夕方はベッシーさんを迎えに行ったんですが、...

  • 2
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1103「怖いものとは」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1103「怖いものとは」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 アホドラムから、スネア二個とクラッシュシンバル二個とスネア用のスタンドが送られてきました。早速エミちゃんがやってきて、いろいろ叩いていましたが。 で、まずはアホドラムにお礼の電話をしようということになりましたが。電話番号わかんないや。んでもって、まずはア...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1102「美容院に行こう」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1102「美容院に行こう」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 どうしても美容院に行くのが嫌でそのままにしておいたら、かなり長くなってしまいました。意を決して何度か入口というか店の前までは行ったんですが、美容院に行くくらいなら死のうと思って帰ってきました。 別に美容師に恨みとかありません、こちらの問題です。対人恐怖...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1101「明日学校行かなくちゃ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1101「明日学校行かなくちゃ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 今年は二枚のCD制作を同時進行していて、うまく行っていたり、うまく行っていなかったり、そんなことを繰り返しています。ただ、物事を進めるということはそういうことですから、良いことも悪いこともそのまま乗り越えて行こうと思っています。6月に行われるウォールデ...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1100「すばらしい手酢の世界」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1100「すばらしい手酢の世界」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 「夢のかけら」という曲を書いています。まぁ、曲名は変更になる可能性がありますが。 で、Cメロを考えているところなんですが、そのあたりで他の曲の編曲を5曲くらい入れちゃってイメージがすっ飛んでいます。A・リーだったり、Y水だったり、H部R一だったり、M尾Y...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1099「6月24日」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1099「6月24日」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 6月24日(土)にライブを開催します。ウォールデンでのライブです。ゲストギタリストとして、ジャズギタリストの角田忠雄さんをお迎えします。 4月か5月に藤沢でのライブも計画しているのですが、そちらはまだ正式に決定していません。もう少しお待ちください。 AWBのミニC...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1098「人の痛み」の巻

No image

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1098「人の痛み」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨日は6月のウォールデンライブの件でジャズギタリストの角田忠雄さんのスタジオに行ってきました。久しぶりに楽譜を持ってお伺いしたんですが、ギター教室も開設されているとても技術が高い方なので勉強になります。 このところ僕が制作している音源のサンプルも持って行った...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1097「低温に注意して低音を出せ」の巻

No image

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1097「低温に注意して低音を出せ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 レコーディングの打ち合わせをしようと思ったら、今度は森下が熱を出しました。あいつらボロボロですね。で、しょうがないから代理で電話をしてきたエミちゃんに、「低音を強調したヴォイシングを送ってよ」と伝えておきました。そしたらメールで音源のサンプルが送...

  • 0
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1096「時々、集中力発揮したりして」の巻

No image

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1096「時々、集中力発揮したりして」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 6月にウォールデンライブをやろうと思っています。 今度の木曜日に、ジャズギタリストの角田忠雄さんのスタジオに打ち合わせに行ってきます。昨年12月のライブは、AWBむき出しのネイキッドライブでそのサウンドはとても良かったんですが、今回はそれを踏襲し...

  • 2
  • 0

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1095「権藤、権藤、雨、権藤」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1095「権藤、権藤、雨、権藤」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ベッシーさん 「権藤、権藤」牧 「、、、、?(もしかして)、、、雨?」ベッシーさん 「権藤」牧 「、、、、雨、雨」ベッシーさん 「権藤」牧 「雨」ベッシーさん 「権藤、おはよう」 朝からシュールに起こされました。深いところですごく目が覚めました。...

  • 0
  • 0