ARCHIVE
archive: 2017年01月 1/2
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1076「釣りバカ的、ハンク・ウィリアムス」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1076「釣りバカ的、ハンク・ウィリアムス」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 みんなで「I saw the light」という、ハンク・ウィリアムスの伝記映画を観ました。 ハンク・ウィリアムスはエルビス・プレスリーが登場する以前の白人カントリーシンガーですが、日本ではカーペンターズがカバーした「ジャンバラヤ」が有名です。僕も...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1075「あすなろのみなさん、どうもありがとうございました」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1075「あすなろのみなさん、どうもありがとうございました」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 一昨日の岐阜神岡「あすなろ」さんでのライブ、とても楽しかったです。みなさん雪の中、寒い中をどうもありがとうございました。照明が落ちたサイリュウムの中での演奏も、すごく雰囲気があって楽しかったです。みなさん、また是非聴きにき...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1074「おまわりさん、ライブ頑張ってきます」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1074「おまわりさん、ライブ頑張ってきます」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 今日は岐阜神岡の「あすなろ」さんでライブです。 昨夜はリハーサルはやらないで、みんなで「バングラデシュのコンサート」を観てました。(笑)動くブラウニーとカール・ラドルなんかです。(わかんないでしょ)当時は映画として公開されたので、僕...
- 2
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1073「安曇野の冬」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1073「安曇野の冬」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 1902年の今日、北海道の旭川で気象観測史上最低気温を記録したそうです。なんでもマイナス41度だったとか。で、その日に八甲田で雪中行軍大量遭難が起きています。よりによって、史上最低気温の日に当たっちゃったんですね。1月25日は低温の特異日なんでしょうか。もっとも、寒冷...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1072「エミちゃんの誕生日」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1072「エミちゃんの誕生日」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨日はエミちゃんの誕生日だったで、リハーサル兼誕生会をしました。定番のHappy birthday to youはベッシーさんのアカペラで、あとは即興でBeatlesのBirthdayを演奏しました。 なんでも、ん十歳になったそうで、これからは買い物もパルコからしまむらになります。デ...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1071「ワレワレハウチュウジンダ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1071「ワレワレハウチュウジンダ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 ガッシャーン!!「コラーッ、ねねー!!」 っというわけで、ねねに売りもののネル用サーバーを壊されました。すでに損害額は数万円に上っていて、この前はAKGコンデンサーマイクのウィンドスクリーンを破かれました。が、別にいーのだ、落として割れるんなら...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1070「釣りやんないからただのバカ」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1070「釣りやんないからただのバカ」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 森下とエミちゃんは4月のポール・マッカートニーのチケットを取ったと言ってましたけど、僕とベッシーさんは行きません。楽しんできてください。別に深い理由があるわけじゃないんですけど、自分のやることがあるので。森下たちにはポール・マッカートニーを聴き...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1069「油断禁物」の巻
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1069「油断禁物」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 昨日、一曲新しい曲を楽譜に書きました。4月からみくりや裕二さんとまた作業を進める、次のCDのレコーディング用の曲です。「春の中の二人」「昼と夜のあいだ」「仮面の店」、、、、とかいろいろ考えて書いてましたけど、なんとか形になりそうです。残りの二曲はすでに出来上がって...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1068「この雪は気のせい」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1068「この雪は気のせい」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 安曇野は雪、というか全国的に雪になったみたいです。 今のところリハーサルはエミちゃんの体調待ちなので、「釣りバカ」をまとめて観てたりします。「釣りバカ」を観るのは初めてなんですけど、面白くてハマりました。「エベレスト3D」は観てて怖いけど、釣りバカは単...
- 0
- 0
Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1067「人生の大冒険」の巻

Acoustic Walden BANDの安曇野日記 Vol.1067「人生の大冒険」の巻 みなさんこんにちは、Acoustic Walden BANDの安曇野日記の時間です。 牧 「流れるように生きる願いを込めて、雲子」森下 「・・・・う○こ、とも読みますね」 昨夜のリハーサルはエミちゃんが吐き気がするということで中止になりました。で、ここはやっぱりセクハラをしてやろうと思い、子どもができたら名前をつけさせろ、ということにしま...
- 0
- 0