fc2ブログ

Acoustic Walden BANDの安曇野日記

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

ARCHIVE

archive: 2014年09月  1/2

Waldenの安曇野日記 Vol.595「12月6日ウォールデンライブ」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.595「12月6日ウォールデンライブ」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 すごく早い話ですけど、12月6日(土)Acoustic Walden BANDのウォールデンでのライブチケットの販売を始めました。 正式には今年初めてのウォールデンでのライブですね~。今回はクリスマスが近いから、クリスマスソングを僕たちらしくアレンジして演奏しようと思っています。BBキングのクリ...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.594「フクちゃんのボーカル」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.594「フクちゃんのボーカル」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 みなさん、もう僕たちのCD「Just as it is」聴いていただけましたか? 以前、FM長野で放送した曲で「ファイヤーフライ」というのがあって、演奏中に鳥の声が聴こえてくるのがありました。今回のCDの一曲目の「ドラゴンの恋」には、フクちゃんの声が入っています。 実はウォールデンの二階はU...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.593「タイのCM」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.593「タイのCM」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 最近You tubeで、タイの感動CMというのを観ました。僕、こういうの感動しちゃうんですよ、泣いちゃいました。いくつかあるんですけど、一番感動したのは医者になった男の子の話です。 ある子供が万引きをしてつかまります。社会全体も苦しいのでしょう、つかまえた女の人も本気で怒ります。そこへ、食堂を営む...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.592「海賊とよばれた男」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.592「海賊とよばれた男」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 12月6日(土)にウォールデンでライブを行うことにしました。昨日決まったばかりでまだHPにもUPしていませんが、すでにご予約をいただきました。どうもありがとうございます。クリスマスっぽい曲をギターでアレンジしながら、最後はいつものように盛り上がって楽しく演奏したいな、と思っています。 ...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.591「松茸とモナリザ」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.591「松茸とモナリザ」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日、外出から帰ってきたら玄関に松茸が置いてありました。ドアの取っ手のところにビニール袋がぶら下がっていて、中をのぞいてみたら松茸が入っていたのです。生きてて良かった~!ちょっとオーバーか。 で、どなたが置いていってくれたのか、名前が書いてないのでわからないのです。松茸に聞いてもわ...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.590「松川モナリザ」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.590「松川モナリザ」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 一昨日の敬老の日の夜、おとなりの松川村のすずむし荘にお風呂に入りに行きました。ご存知の方も多いと思いますが、松川村は男性の平均寿命が日本一なんだそうです。ウォールデンから松川村まで車で5分くらいですから、きっと僕も長生きするでしょう。ってか、距離って関係ある? 夕方、松川村の役場の近...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.589「are you」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.589「are you」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 いつも浜松からライブに来てくれるYさんから鮎を頂きました。今回の三連休で釣りに行かれたということで、わざわざ釣れたての鮎を持ってきてくれたのです。どうもありがとうございます。 Yさんは塩焼きがおいしいとおっしゃっていました。でも燻製にしてもおいしそうだったので、悩んだ結果、塩焼き組と燻製組...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.588「音楽脳」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.588「音楽脳」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 10月に「蔵の音楽祭」に出演することが決まっていて、その他に、藤沢のライブハウスのお話しと、岐阜、それと長野市の会場のお話しを頂いています。ありがたいお話しです、みなさんどうもありがとうございます。 さて、この連休中は森下くんは実家に帰っちゃってて、練習というか打ち合わせというか、要するにご...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.587「越後湯沢」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.587「越後湯沢」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日はちょっと用事があって越後湯沢に行ってきました。30年振りくらいでしょうか、すごく久しぶりに越後湯沢という街を歩いてきました。関越自動車道を通過するときに、高層マンションが立ち並んでいるのは見たことがあります。でも、それだって25年は前の話しだと思うのです。 20代の前半まで、僕にとって越...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.586「夜抱きしめてお召し上がりください」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.586「夜抱きしめてお召し上がりください」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 このところ、ライブのことやCDのことなどでちょっと忙しかったですけど、みなさんのおかげで無事終了しました。ありがとうございました。 で、昨夜はFM安曇野さんのインタビューが流れてしまい、久しぶりにゆっくりと過ごす時間ができたので、僕の長年の夢のひとつだった「家族でファ...

  • 2
  • 0