ARCHIVE
archive: 2014年04月 1/2
Waldenの安曇野日記 Vol.505「開店記念日だったりして」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.505「開店記念日だったりして」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 よく思い出したら、昨日はカフェウォールデンの開店記念日でした。 この間ライブをやった、神岡のあすなろさんの28年には及びませんけど、ぼちぼち長持ちしてるかなぁ。 みなさんどうもありがとうございます。 そのうちに開店何周年記念、とかいう感じのライブをやらかそうかな、と思っていま...
- 2
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.504「う~ん、二日酔いじゃ」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.504「う~ん、二日酔いじゃ」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨夜は、茅野にある「the Piano Man」さんに、ライブの打ち合わせに行ってきました。 9月6日(土)にライブが決定しました。 んで、帰りに森下くんとベッシーさんと3人でフラフラと焼き鳥屋へ、、、、 んまい!! 「オレ、酒飲まないじゃん」とか言い続けながら、一人で生ビール...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.503「Listen to what the man said」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.503「Listen to what the man said」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 「Listen to what the man said」という曲をご存知ですか。 邦題では「あの娘におせっかい」というんですけど、昔は楽しい邦題がたくさんありましよね。 なんで?みたいな意訳があって楽しいです。 僕は学校で「Day tripperってどんな意味ですか」と先生に聞いて、怒られました。 怒る必...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.502「新ネコ考えてます」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.502「新ネコ考えてます」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 今日から実質GWみたいなもんなので、ちょっと真面目にやろうかなと思っています。 で、朝はやく起きて木崎湖に行ってきました。 実は昨夜はご近所の飲み会で、ゴキゲンな感じで出来上がっていたんですね。 で、朝早く目が覚めちゃったので、そのまま酔い覚ましに木崎湖へ行ったというわけ...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.501「ライブの旅」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.501「ライブの旅」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日は定休日で伊那市というところに行ってきました。 新しいライブ会場の下見で、これで松本・茅野・伊那の会場が決まりそうです。 6月からライブの連続になるので、今のうちに新曲を作っておこうと思いますけど。 それにしても伊那は春満開でした。 南アルプスが良く見える高原にある会場なんで...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.500「Acoustic Walden BANDポスター」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.500「Acoustic Walden BANDポスター」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 バンドのポスターが出来ました。 すでに次回ライブ会場の「アートカフェ清雅」さんと、カフェウォールデンの店頭に貼ってあります。 バンドのHPのライブ情報は今夜にでも更新する予定です。 前回の「あすなろ」さんライブレポートは、昨晩アップしておきましたのでご覧に...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.499「次のライブはアートカフェ清雅さんです」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.499「次のライブはアートカフェ清雅さんです」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日は安曇野蔵久さんでデモ演奏でした。 風が強くて楽譜が飛びそうになりましたけど、森下くんの知り合いのお客さんに一曲だけ楽譜が飛ばないように押さえてもらいました。 メチャクチャありがとうございました。 ステージのまわりは水場だったので、楽譜がびしょ濡れになると...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.498「あすなろさんライブありがとうございました」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.498「あすなろさんライブありがとうございました」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨夜はAcoustic Walden BANDのライブでした。 森下くんの故郷、岐阜県の神岡にある自家焙煎珈琲店「あすなろ」さんの開店28周年リニューアルオープン記念の演奏に呼んで頂いて、最後は大盛上がり大会になりました。 第一部は僕の曲を森下くんと二人で弾いて、通常...
- 2
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.497「継承して行くもの」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.497「継承して行くもの」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 このところ立て続けに5冊の本を読みました。 感動しました。 ジャンルはそれぞれ違うんですけど、人の心にあるものは同じだと考えさせられました。 通底しているのは、追求の質、ということでしょうか。 ある人は、私の人生はその時に終わった、と言う。 しかし違うある人は、その後の長い残...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.496「ポスター作りました」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.496「ポスター作りました」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 Acoustic Walden BAND森下くんのFacebookに、僕たちの新しいポスター写真を載せておきました。どうも僕の知り合い関係はFacebook世代ではないようで、今のところ森下くんファンの人が多いようです。僕たちのFacebookは個人用のではないので、友達になる、という機能はありません。誰でも勝手に見れて、た...
- 2
- 0