ARCHIVE
archive: 2013年04月 1/1
Waldenの安曇野日記 Vol.301「あっ!開店記念日だった」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.301「あっ!開店記念日だった」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 すーっかり忘れてましたけど、昨日はWaldenの開店記念日だったんですね。ある人に指摘されて思い出しました。 思い起こせばWaldenを開店したときの総理大臣は小泉純一郎さんでした。その後、安倍さん、福田さん、麻生さん、鳩山さん、菅さん、野田さん、んでもってまた安倍さんと、歴代総理大臣...
- 2
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.300「ゲロ玉ニャンタン」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.300「ゲロ玉ニャンタン」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 Waldenの二階のフトンの中に住民票があるクロネコのニャンタン。 僕が朝ごはんを食べていたらピョコタンと机に乗って、メシよこせ、と鳴いていました。今日からGWなので僕はめずらしく早起きをしたんですけど、そしたらネコたちも一緒に起きて朝から騒いでいました。 ニャンタン 「ミャゴーン...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.299「USWスタジオ」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.299「USWスタジオ」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 Waldenの二階は一応ラジオ番組も作れるスタジオっぽくなっているんですけど、実はちゃんと名前がついています。 USWスタジオ。 スゴイでしょ、知ってました? 以前、僕が出したCD「少年の記憶」の裏ジャケットにも、きちんとロゴ付きで表記されています。 USWってなんかすごそうに...
- 1
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.298「夢で会いましょう」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.298「夢で会いましょう」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 今度のコンサートまでに、もう一曲くらい作曲したいと思っていろいろ楽譜メモを書いています。 それで昨日の夜、曲のイメージを作ってそのまま寝ました。 今までの経験上、前の日の夜にメロディのイメージが出来ると、夢の中というかレム睡眠みたいな時に曲が出来上がることがあります。 まぁ大抵は...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.297「ジャンピングケロちゃん」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.297「ジャンピングケロちゃん」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 近所のスーパーに買い物に行って、良いものを発見しました。空気で跳ぶカエルのおもちゃです。 ジャンピングケロちゃん 前から欲しかったんですよ。インターネットでも売っているんですけど、30個単位とかだったので考えてしまいました。カエル...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.296「パブリックアドレス」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.296「パブリックアドレス」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 PA(Public Address)、まぁスピーカーのことですね。 よく「PAかます」、とか言うじゃないですか。 5月18日のコンサートが近づいてきたのでそろそろ本格的に練習をしようと思って、昨日の夜からPAでの練習を始めたのです。 で、最近ギターの相方のまーくんとメールで...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.295「夜桜松本城」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.295「夜桜松本城」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日の夜、松本城の夜桜を見に行ってきました。ずいぶん前に、北海道の松前城の桜を見たことがありますが、松前の桜は赤い桜でした。函館の桜も白と赤の桜があって、とてもきれいでした。弘前城の桜はまだ見たことがないんですよ。 で、国宝松本城の桜はとてもみごとでした。今までに何回も見ているんですけ...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.294「雪と桜と天丼と」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.294「雪と桜と天丼と」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日は定休日だったのですが、コーヒーの発送があったのでついでに桜を見に行きました。なんでもないところに咲いている安曇野の桜ってきれいですよね。で、用事が終わっていつものようになんとなく信濃大町に遊びに行きました。信濃大町は僕の作曲スポットのひとつなのです。 ところが大町に近づいて行...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.293「きずな」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.293「きずな」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 安曇野日記のヘビーユーザーの方はご存知だと思いますが、僕は4月になると自分の大きな怪我のことを思い出してしまいます。 当時の職業だったスキーの大怪我で、飯山日赤病院に入院して数ヶ月経ったある日、結局僕は東京の慈恵医科大学病院に転院するために一時退院することになりました。その飯山日赤病院、最...
- 0
- 0
Waldenの安曇野日記 Vol.292「スケール早見表」の巻
Waldenの安曇野日記 Vol.292「スケール早見表」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日、音楽で使うスケールの早見表を自作しました。僕は中学生の時にブルースペンタトニックを自分で発見して、指板の早見表を自作したことがあるんですけど、その時は興奮しましたね。で、今回はまーくんに教えるために実践的な早見表を作ってみました。 すでにまーくんは、ナチュラルマイナースケール...
- 0
- 0