fc2ブログ

Acoustic Walden BANDの安曇野日記

森の中の自家焙煎コーヒー店「カフェウォールデン」で猫と犬と音楽の生活

ARCHIVE

archive: 2012年02月  1/2

Waldenの安曇野日記 Vol.110「きざし」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.110「きざし」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨年の5月頃のことだったと思います。僕は「きざし」という曲をつくりました。なにかが「きざして」いたんでしょう。その時に書いたメロディは少し変えた形で違う曲として完成させて、ラジオで放送しました。 今日は少し季節はずれの雪が降っていますが、春のきざしは感じられます。 まだ早いですけど、春...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.109「神よ」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.109「神よ」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 僕のピアノの先生だったK先生が、1987年に発表された曲の名前です。「三つの海の情景」「神よ」「雲の海よ」という楽譜で、音楽の友社から出版されています。K先生のご子息は現在東京G大の作曲科の教授だそうです。K先生ご自身も、同じ大学の指揮科を出られたそうですが。 その楽譜の表紙の裏に、「スキーの人...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.108「オーバー・ザ・レインボウ」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.108「オーバー・ザ・レインボウ」の巻   みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。   みなさんはオーバー・ザ・レインボウという曲をご存知でしょうか。虹の彼方に。有名な曲ですよね、これほどオリジナルから離れてたくさん編曲されている曲もめずらしいんじゃないでしょうか。 元々は映画音楽なんですが、僕も時々歌っています。   こんなエピソードを聞いたことがあり...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.107「エピソード募集してます」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.107「エピソード募集してます」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 今日はみくりやさんと僕の番組の放送がありました。みなさん、聴いていただいてありがとうございました。                                     来月の「信州ちょっとステキな12小節」の舞台は   安曇野市の豊科です。    &n...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 明日放送日です

No image

Waldenの安曇野日記 明日放送日です みなさんこんにちは。 明日のお昼12時から、FM長野「みくりや裕二とウォールデン少年の信州ちょっとステキな12小節」の放送です。 明日は諏訪湖が舞台です。「恋人の聖地」という曲を作る予定なんですが、うまく放送されますように。 ラジオが舞台になっている映画を借りてきて観てました。カンドーしました。 というわけで、明日の放送聴いてください。よろし...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.106「ウィッシュボーン・アッシュとパム太くん」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.106「ウィッシュボーン・アッシュとパム太くん」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 みなさんはウィッシュボーン・アッシュというイギリスのバンドをご存知でしょうか。僕が中学生の時、高校生の先輩が「ギターのシールド貸して欲しいけど、ついでに練習見に来る?」というノリで誘いに来ました。                                 ...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.105「アナハイムミュージックマン・ブンジンくん」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.105「アナハイムミュージックマン・ブンジンくん」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。  ミュージックマンというギターアンプがあったのをご存知でしょうか。当時、フェンダーのツインリバーブにしようか、はたまたデュアルショーマンリバーブにしようか、でもそれだと部屋中がギターアンプになってしまうので、マーシャルのコンボにしようか迷ったんですけど、僕はミ...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.104「カラマズーエピフォン・リビエラくん」の巻

Waldenの安曇野日記 Vol.104「カラマズーエピフォン・リビエラくん」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 さて、今日は思いっきり一人ごとを書いてみようかなと思います。 一応カフェウォールデンの安曇野日記というスタンスなので、うちのお客様に読んで頂くことを想定はしていますが、何回か前にも書きましたが、安曇野日記ではなく安曇野で書いている個人日記モード全開の時があっても...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.103「ホイットニー・ヒューストンさん」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.103「ホイットニー・ヒューストンさん」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 ホイットニー・ヒューストンさんがお亡くなりになられたって、インターネットで知りました。ケビン・コスナーとの映画「ボディガード」は、札幌の映画館で観たかな。黒澤明監督の「用心棒」を強く意識した映画なんですよね、ボディガードって。 あの頃、ようやくスキーヤーとしての収入...

  • 0
  • 0

Waldenの安曇野日記 Vol.102「祈りの詩」の巻

No image

Waldenの安曇野日記 Vol.102「祈りの詩」の巻 みなさんこんにちは、Waldenの安曇野日記の時間です。 昨日はウォールデンが定休日だったので、午前中は勉強してました。午後は、メディカルチェックにお医者さんへ。帰ってきてからちょっと仕事をして、いよいよ朝ごはんを食べようと決心したのが、夕方6時くらいでした。 それで、僕はどうも信濃大町方面に行くと曲想がわいてくるので、いつものようにのそのそと...

  • 0
  • 0